毎日、食事がおいしく摂れて、きれいな口元で元気よく笑えることは、とても健康的なことです。
当院では、虫歯や歯周病治療などの一般歯科治療も行っております。
治療に入る前にしっかりとカウンセリングを行い、治療の方法についてご説明いたしますので、安心してご相談ください。
審美歯科では、歯の色や形でお悩みの方に対応した治療を行っております。
これらの治療内容や治療期間は、歯の変色の原因などによって異なります。
保険診療で治療できるものと、自費診療で治療するものとがあります。詳しくは診査、診断をし、治療計画を立案してから行いますが、それによって治療費も異なります。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)、歯ぎしり症(ブラキシズム)の口腔装置(マウスピース)による治療も行っています。
終夜睡眠ポリグラフィー検査ができる医療機関でSASと診断され、その症状が軽度~中程度(1時間あたりの無呼吸、低呼吸が20回未満)である場合、その医療機関からの依頼で口腔装置を作製します。
口腔装置を就寝時に装着することで、睡眠時の無呼吸を軽減できます。
歯周病や虫歯などを防ぐために事前のカウンセリングを行っています。
あなたの歯を一生涯健康に保つためには、歯周病とは何か?虫歯はどうして起こるのか?ということや、正しい歯磨きの方法を知っておく必要があります。
当院では、歯の健康づくりのための予防歯科を行っています。
むし歯や歯周病は、生活習慣や食生活、体質など様々な要因によって起こります。当院では、矯正治療中の患者様はもちろん、お子様を中心に予防歯科コースを設けております。検査やカウンセリングをもとに、患者様それぞれに合った予防方法をご提案いたしします。
※当院では、バリアコート、シーラント、矯正治療に使用する、ブラケットの接着剤、むし歯の治療に、むし歯をできにくい環境にするGiomer(ジャイオマー)製品を使用しています。
※バリアコート、シーラントについて詳しくはこちら>>